月別アーカイブ: 2020年3月

桜川公園の桜が開花しています


東京の桜は14日に開花宣言されました。今朝川崎工場の近くで桜の名所である桜川公園を観に行くとソメイヨシノが3輪だけ咲いていました。今朝は5℃と寒いスタートですが日中は晴れて13℃まで上がるので、いっきに開花が進むと思います。
毎日コロナのニュースで暗くなりがちですが、桜を楽しんでみてはいかがでしょうか。

使用済み切手を寄付しました


日本キリスト教海外医療協力会宛に使用済み切手を寄付しました。
会社の郵便物は結構な量になりますので、何か貢献できないかと探したら、日本キリスト教海外医療協力会で使用済み切手やコインなどを集めていたので昨年から使用済み切手をためていました。
一人の力は小さいですが、たくさんの人が協力すればものすごい力になります。
HPには・・・5,000枚の使用済み切手を換金すると約1,800円、これは例えば、タンザニアの看護学校の1年分の教科書代になります。 JOCSの使用済み切手運動は、多くの個人切手収集家に換金をお願いしているため、業者による買取よりも高額となり、ご寄付いただいた切手の価値も相対的に高くなります。

使用済み切手の他には、ペットボトルキャップを貯めています。
集めたキャップは、明治安田生命川崎支社が集め、開発途上国の子どもたちにワクチンを送っているNPO法人である「世界の子どもにワクチンを日本委員会」に渡しています。

ワクチン・注射器等購入の費用をワクチン一人分で考えると・・・
・ポリオ(小児マヒ)    約20円→キャップ 400個
・BCG(結核)        約7円→キャップ 140個
・はしか          約95円→キャップ 1850個
・MMR(3種混合)    約114円→キャップ 2200個
・DPT(ジフテリア・百日咳・破傷風)約9円→キャップ 180個
【ユニセフ。サプライディビジョンによる概算】

BTA方式深孔加工|トンボ加工とは

【下穴加工】長尺材料のトンボ加工

トンボ加工とは、上図の様に、長尺材料の半分くらい迄深穴加工をした後、材料を反転して反対方向からも深穴加工をして深穴を貫通する方法です。当社のHPの加工能力の所で「両端から加工」の意味になります。上記図中でのL1というのは、旋盤荒加工(荒引き)の事です。
この場合、穴が重なる部分に微小な段差ができますので、水や油穴等に向きます。

【仕上げ加工】
上記の下穴をさらに精細な穴を加工するには、カウンター用のヘッドを使って+0、-0.3mm の様な公差で穴を拡げて仕上げます。

カウンターヘッド

なぜト ン ボと言うのか諸説あるようですが、トンボが空中で急に反転する所から来たようです。歌舞伎の蜻蛉をきるという宙返り(とんぼ返り)からという説も。

トリビアですが、旋盤のバイトは和製語で(ドイツ語のbeitel ノミ、英語のbite 噛むという説もある)西洋の言葉では無いようです。

3月1日~全国火災予防運動です


 

春の全国火災予防運動は
令和2年3月1日(日)~7日(土)

 

全国統一防火標語は
『ひとつずつ いいね!で確認 火の用心』

 

重点目標は以下の項目だそうです。小事が大事です。防火意識Up!
1.住宅防火対策の推進
2.乾燥時及び強風時火災発生防止対策の推進
3.放火火災防止対策の推進
4.特定防火対象物等における防火安全対策の徹底
5.製品火災の発生防止に向けた取組の推進
6.多数の者が集合する催しに対する火災予防指導等の徹底
7.林野火災予防対策の推進